本ページはプロモーションが含まれています。

バレンタインほろ苦く切ない失敗談!手作りチョコの思い出話とは?

秘話

ほろ苦く甘いチョコレートとの想い出。バレンタインで失敗の体験談をご披露します。。。

バレンタインデーでチョコが台無し・・・。誰だろー・・・。時が流れて失敗が笑いに変わる、友達となつかしく笑える思い出・・・。

切ない思い出を今だから良い思い出として語ることができるんですね・・・。どんなストーリーが飛び出してくるか楽しみながら読んでみませんか?

スポンサーリンク

手作りバレンタインの失敗談♥思い出その1

高校3年生になった年に、毎回古典の授業で前後の席に気になる彼がいました。

決して派手ではないけどなんだか素朴な雰囲気が好きで告白しようとしていたのですが、告白の時期を逃しバレンタインデーを迎えてしまいました。何を作ろうか悩んだ結果、レシピサイトでも上位にあった「ガトーショコラ」を作ることに決定しました。


学校帰りに近所のスーパーに寄り材料を買い、親にからかわれながら夕食後ガトーショコラを作りました。無事ガトーショコラを作り終えたので、次に彼との約束を取り付けなければなりませんでした。

幸運にも彼のLINEを知っていたので「連絡するぞ!」と意気込んだのですが、相手をどう誘っていいのかもわからず…まず彼のLINEが返ってくるか様子見で連絡することにしました。

私「やっほー!明日バレンタインだね」
彼「だね!俺には関係ないよ(汗」

この返事を見て密かにガッツポーズ。

私「やっぱチョコほしいもんなの?」と聞くと
彼「そりゃあほしいよ!」と。思い切って彼を呼び出すことにしました。

スポンサーリンク

私「じゃあ、私があげる!みんなの前はなんか恥ずかしいからどっかで渡せないかな?」

そこで彼からの返信は途絶えました。

不安になり何度も画面をチェックしてみたり文章が良くなかったかなと確認したりもしました。

返事がこないのも、深夜1時だったからでした。

そのまま彼とは約束を取り付けられずにバレンタインデーの当日を迎えることになってしまいました。

私の通っていた高校は始業前に携帯電話の電源を切ってロッカーに入れなければなりませんでした。

朝の登下校時にも返事は来ずやっぱりだめなのかなと諦め半分で、
作ったガトーショコラを持参して登校しました。

学校はなんだか浮ついた雰囲気でみんながヒソヒソチラチラ落ち着かない感じ。授業中もなんだかみんなソワソワしていました。

彼に約束を取り付けに行こうと思うのですが年頃の男女はバレンタインデー当日に話すのを見かけたら冷やかされる…と直接誘いにいくこともままならず。ついに放課後になってしまいました。

流石に私も放課後になってしまったので、諦めて帰ろうとしていたときに、廊下の先に一人で歩いている彼を見つけました。思わずかけより、その場で声をかけてしまいました。

心臓はバクバクいっているし、手汗は出て声は震えるし頭の中は大パニックでした。私のミスはここです。あろうことか場所を移さずにその場で渡してしまうのです。

本当の計画では二人きりの空間で、きちんと告白しながら渡そうとしたのに告白することもできずに「これ…」とだけ言って渡して逃げてしまいました。

一応渡したものの中に手紙は入れてあり告白も書いていました。「もしOKならこのメールアドレスに連絡ください。」と書きましたが返事は来ず…。

告白のシチュエーションが最悪だったからなのでしょうか、大後悔しました。結局連絡はなく失敗してしまったのですが、今となってはいい思い出です。

関連記事 >>> バレンタインやホワイトデーにバームクーヘンを贈る意味って何?

手作りバレンタインの失敗談♥思い出その2


高校生の時の話です。1年生の時に同じクラスになって、それなりに仲よくなった男の子がいました。とはいえ、数人のグループで楽しくしゃべったりしていた感じで、私自身も特に異性としての意識をもっていませんでした。

もともと男友達も多いので、その一人って感じでした。2年生になり、クラスも別になりました。1年生の時に同じクラスというだけで他の接点が全くなかったので、話すことも挨拶を交わすこともなくなりました。

そのことに関して、自分の中で寂しいとかもなく、同級生ってだけの存在になっていたのだなーと今は思います。

2年は2年で同じクラスの子たちや同じ部活の子たちと遊ぶことが多くなっていましたし、周りの子達もやはり部活仲間と一緒にいることが多かったですね。

そして、2年生の時は少し先輩っていうものにも憧れていて、部活の先輩にちょっと恋心を抱いていました。1年しか変わらないのですが、大人の男性に見えたのでしょうね(笑)。恋に恋している年頃ですから・・・。

その先輩に対しては、特に付き合いたいとか自分の思いを伝えたいとかはなく、見ているだけ・部活で楽しく話せればいいやーくらいで、憧れに近かったのでしょうね。何事もなく、先輩が部活動引退をし、終了しました。

そんな2年生が終わろうとしている冬。何がきっかけだったかは忘れましたが、1年生の時の男の子のことが急に気になり始めました。でも、クラスも違うし相変わらず接点もないので、話す機会もないままでした。

ですが、自分の気持ちを伝えたいって思いが強くなり、ちょうどバレンタインも近かったので、チョコレートを渡そうと決意しました。
もともとお菓子作りはすきだったので、もちろん手作りにしようと思いました。自分なりに満足のいくものが出でき、綺麗にラッピングもして準備万端で学校に行きました。

そこで問題が・・・。その子は違うクラスなのでこっそり机に忍ばすにも怪しいし、堂々と渡すことも恥ずかしくて勇気が出ません。でも渡したい!
悩んだ挙句、なんとか机に忍ばせることに成功したのですが。

自分とわかるものもメッセージカードも付けず入れてしまったので、本人が机からチョコを発見したのはこっそりのぞき見していたのですが、「誰からだろー」ってちょっと変な感じになっていました。

その後、食べてもらえたかはわかりませんが、バレンタインの後、その人には彼女が出来ていました・・。やっぱりちゃんと想いを伝えないといけないなーって、自分が情けなくなりました。

今となっては、それもいい思い出ですけどね。

バレンタインの失敗談ほろ苦い思い出せつない思い出話シリーズ第2段として小学生から高校生の多感な時期の想いでの1ページを遡って綴って頂いています。

あの頃の自分に想いを重ねて読んでみてください・・・。

関連記事 >>> 柿ショコラ が絶品!季節限定商品!オンラインで買うなら冬でしょ!

手作りバレンタインの失敗談♥思い出その3


小学5年生の時に好きだった子に手作りのクッキーを渡そうと思ってたのに結局渡せなくて、しばらくしてからその渡せなかったクッキーが押入れから出てきたということがありました。

その子とは普段から仲が良くて、周りからの話ではお互いに好きだったそうです。バレンタインの日に好きな男の子とその友達、私と私の友達で一緒に下校していました。

家の方向は全く違うのですが、その頃は学校帰りに公園に行ったりしていたので、バレンタインの日も遊んでいる時に渡そうと決めていました。私の友達は好きな男の子の友達のことが好きで、積極的な子だったのですんなり渡せていました。

友達に私も早く渡したほうがいいと急かされながらタイミングを見計らっていたのですが、なかなか勇気がでず、いつまでたっても渡すことが出来ませんでした。

そんな時間をかけているうちに好きな男の子の妹が後から合流し、余計に渡せなくなり、帰る時間になってしまったので結局渡せないまま、しかも好きな男の子と並んで歩くこともなく話すこともなく家に帰ってしまいました。

渡せなかったことを母にも話せなくて、クッキーを押入れの中に隠しました。その後多分1週間後くらいたってからだったと思うのですが、母が掃除している時にクッキーが押入れから出てきて、恥ずかしい思いをしました。

後々聞くと好きな男の子も私から貰えるとわかっていたらしく、まだかなあと待っていたらしいです。

それから中学3年までずっとその子が好きだったのですが、渡せなかったことが何かしらのトラウマでその好きな男の子だけには毎年ずっと渡せないままで中学時代が終わってしまいました。

大人になって集まることがあり、その好きだった男の子に好きだった経緯を話してみると、周りからの話の通り彼も同じ思いだったそうです。

彼も中学の間も好きだったらしく、小学5年生から中学3年生までの間に勇気が出ていれば何かしら違っていたのかなあと思いました。

今はお互い最愛の人に出会い、家庭を持っているので何の後悔もないですが、もしあの時の自分に言えることがあるなら、その手作りのクッキー彼に渡しなさいと、彼も同じ気持ちだからと教えてあげたいなとは思います。

やはり人の思いは口に出したり、行動で示さないと相手には何にも伝わらないので、失敗するのは怖いし恥ずかしいですけれど、やらないで後悔するより、やって後悔した方がいいと思うので、自分の思いや感情は隠さずにどんどん出していったほうがいいなと思っています。

手作りバレンタインの失敗談♥思い出その4

私のバレンタインの失敗談は高校1年生のバレンタインです。足の速さにまあまあ自信のあった私は、中学時代は陸上部に所属。男の子そっちのけで部活動に明け暮れていたら、いつのまにか彼氏が出来た友人に置いてけぼりをくらい、ちょっと寂しかった記憶が…。

そこで、高校こそは!と思っていた私は、ようやくクリスマスに初彼氏をゲット。これで今年のバレンタインは寂しくない!と、早くも年明けからウキウキ。何を作ろうかな?と毎日のようにレシピとにらめっこしていたものです。

散々悩んだあげく、結局は無難なクッキーに決定。それは彼がチョコレートクッキーが好きだと話していたためでした。バレンタイン前日、朝早くから作るのは気恥ずかしかったので、親が寝静まったころに調理開始。

クッキーなら小さい時にも作ったことがあるし、きっと簡単に作れるだろうと思っていました。材料を分量通り用意し、ボウルに投入、いざ粉をまとめ始めた私。しかし何か様子がおかしいのです。なかなか粉が纏まらない…むしろボロボロになってきてる?!

纏めるためボウルからどんぶりに移し替えたクッキーの粉は、もはや土以外の何物にも見えません…。

半泣きになりながら母親にヘルプを求めましたが、修正不可能。。

私の実家は東北にあり、気温が低い中調理していたため、バターが固まってしまったようです。

時計は既に夜中の3時。

この日の朝も朝練があるため(相変わらず部活少女w)、すっかりやる気をなくした私は母親に代わりのお菓子を作ってもらう始末…。しかもそれはクッキーではなく、チョコレートケーキでした。悔しいけど美味しい…!

渡さないわけにもいかないので、もやもやした気持ちでしたがそれを渡すことにしました。

その日は1日、もやもや、ソワソワした気持ちで何も手につきません。
彼に渡すのは部活帰りの夜の帰り道。なんて言って渡そう…?

そんなこんなであっという間にその時間になり、別れ際、勇気を出して「あのね…」と私。

すると彼もカバンをゴソゴソ、「ハイ」と手渡されたのがなんと同じチョコレートケーキ!
まさかの不意打ち、しかも被っちゃったー!

「俺、チョコレートケーキ作るの超得意なんだ」と、彼からちょっとドヤ顔で渡された私は、ついに自分の(母の?)ケーキを渡すことができませんでした。。

「ごめんね、用意できなくて」としか言えず、彼も少し寂しげでした。

このバレンタインをきっかけに、私たちの仲は少しギクシャクしてしまい、ホワイトデー前には「距離を置こう」と言われ、結局自然消滅してしまいました…。

バレンタインの前日、暖かい部屋で、クッキーがちゃんと作れていたら…と毎年この時期になると思い出しています。

今では懐かしくもありますが、ほろ苦い思い出です。

手作りバレンタインの失敗談♥思い出その5

失敗だった手作りお菓子のチョイス
私がバレンタインに失敗したのは、手作りお菓子の出来映えです。まだ高校生の頃だったので恋愛経験も浅く、ましてチョコを渡す初めての機会だったので仕方ないかもしれません。

しかし、私の失敗談が他の方へのアドバイスになってくれればと思い記事にまとめました。

まず、私がチョイスしたのが「抹茶味のギモーブ」。これがそもそもの選択ミスでした。ギモーブはざっくり言えば大きめのマシュマロのこと。


本命にはマシュマロを渡すということと、意中の人は抹茶味のお菓子が好きだという事前情報のもと、掛け合わせてこれにしようということになりました。

その考え方は自然なのですが、いざ手作りしたギモーブの色はだいぶ不気味でした。店頭で見る濃い抹茶の色ではなく、コーンスターチの白に抹茶粉をそのまま混ぜたので黄緑色でした。

その後、苦くならないギリギリまで抹茶を追加していきましたが、気泡が多く厚みのあるギモーブでは違和感が増すばかり。最終的にパステルカラーということで誤魔化そうと、薄緑の抹茶味ギモーブに仕上げ、色はなんとか落ち着きました。

次は、イマイチな色をカバーできるようなデコレーションに入りました。バットにたくさん作っていたので試作品を作る余地はまだありました。

30個ほど作った記憶があるのですが、失敗作を妹たちと協力しながら消化した苦い思い出は忘れられません。甘い味付けだったハズなのに。

デコレーションですが、まずは深緑の失敗作たちを型抜きしてハート型や星型にしましたが少し子供っぽくみえてしまいました。結局、四角いギモーブを4つ用意し、対角線上にある2つに粉砂糖をかけて市松模様にしてみました。

その横で妹2人が失敗作のギモーブを食べていてちょっと申し訳なくなりました。

最後のラッピングは、ボックスに入れると甘すぎる印象かと思い、透明な小さめの袋にギモーブを入れ、その上からラッピングバックで包む形になりました。

結果としては、他の子たちと差をつけたくて好きな味と斬新なギモーブにしたのに、緑色だしコントラストのないかえって地味な出来映えになってしまったと思います。

チョコやクッキーの方が彩りの幅があり、初心者が作った単色ギモーブはどうしても見劣りしてしまったようです。ホワイトデーにも彼からのリアクションはありませんでした。

これからバレンタインの手作りに挑戦する方、とくに初心者なら、マシュマロやギモーブはレベルが高いのでおすすめできません。あと、人気の抹茶味はいざ手作りすると思っていた色と違うことがよくあります。

ギモーブやマシュマロ、そして抹茶をチョイスする際は、あなどらずに作業してください。

レシピを調べると、たしかに一見クッキーやチョコより形成や手間がないかもしれませんが、シンプルだからこそ華やかなバレンタインには不向きです。

ギモーブはできた後も柔らかいのでデコレーションから梱包まで繊細な作業になります。

月並みでもチョコやクッキーから挑戦するのをおすすめします。ちなみに私もこの年以降プレーン味のアイシングクッキーにしてからはかなり納得の出来映えになりましたよ。

手作りバレンタインの失敗談♥思い出その6

失敗だった手作りチョコ出来映えと渡し方
当時中学生で、今とはちがって(笑)内気で友達も少なかった私。自分にちょっかいを出してくる野球部の男子のことが気になって、好きになったのですが、彼はしゃべりが面白くてスポーツもできる人気ものでした。

付き合いたいとかどうなりたいとか先のことは何にも考えることができず、ただ、好きな気持ちをなんとかして伝えたいと思ったあげくに、作ったこともない手作りチョコを何故かつくろうと思い付いてしまったのです。

ただ、料理でもなんでも目分量やざっくりレシピでつくってしまうざっくり性格で、「チョコをとかして型に流し込み、トッピングをすれば手作り感がだせるよ」というレベルのざっくり情報をもとに始めました。

直径4~5センチぐらいのハートの型に流してカラーシュガーをかけただけのチョコを5こぐらい(でかい!重い!)ラッピング。

それから、学校のげた箱や教室の机にそっと入れとく方法もあっただろうに、同級生に知られたくない一心で、なぜか彼の家を探しあて、ピンポンを押して、あろうことか彼のお母さんに「す、すみません。●●君に渡してください」といって逃げかえったのです。

手紙もつけず、もしかして名乗ってすらなかったかも…

そして当然何ごともなく、中学時代の青春は終了(笑)

今時、おいしいチョコのレシピや、かわいいカード、効果的な渡し方は、情報として、いくらでもとることができるし、

中学生とて、もっと恋愛に積極的で、男の子とのやりとりもフランクにされているでしょうから。

こんなトンでもない行動に走る人はさすがにいないでしょうね…

(当時にしても、そこまで幼稚な行動とる人はそんなにいなかったかもですが、内気で友達少ない私には恋愛なんて少女マンガ上の情報しかなかったんですよ~)

ただ、今逆にもらった男子の気持ちを想像してみると…これはドン引き!ドン引き以外の何ものでもありません!

だって、「あまりしゃべったこともない女子から」「ぶかっこうでバカデカイ手作りの(品質保証のない)チョコ」を、「かなり大量」に「家までわざわざもってこられて」「オカンに渡された」という、どこをとってもドン引き要素しかない(泣)。

当時の私、いくら子どもとはいえアホすぎでしょと、ハリセンでしばきたくなります。結局、世の恋する女子に申し上げたいのは、「これを、こういうふうに受け取ったとき、彼はどのような気持ちになるだろうか?」ということを。

最大限彼の立場や気持ちを考えてシミュレーションした上で、プレゼントやチョコ、渡すシチュエーションやメッセージを考えてしましょうということです。

ごく当たり前の話ではありますが、恋は頭をマヒさせますので、冷静に…ね。その後私が意中の男性に手作りチョコをわたすことはありませんでしたが、まあ無事にそこそこの人と結婚できました。

手作りバレンタインの失敗談♥思い出その7


高校時代、憧れていた先輩から告白をされて舞い上がっていました。付き合った経験がなかった私は、バレンタインデーに本命にチョコレートを作るのも渡すのも初めてで、何日も前から張り切っていました。

数日前には、練習をして兄や父に食べてもらい、反応を見ていたのですが、まぁ大丈夫そうだったので、料理本を見ながら前日の夜に作ったのが、トリュフチョコレートでした。

夜遅くなってしまい、焦って作ったこともあり、テンパリングが練習のようにできなかったので、怪しい雲行きに。周りにアーモンドを砕いてつけたり、ココナッツやココアパウダーで、なんとか見栄えは良く仕上がりました。

当日は、部活があり、やっと渡せたのは帰り道の夜でした。先輩は、帰宅してから食べてくれたらしく、まだ携帯がない頃だったので、自宅に電話が来て、美味しかったよと言われたので一安心していました。

しかし、友達にもあげようと余分に持って行ったチョコレートを鞄から発見して、友達に会えず余ってしまったので家族と食べようと思い箱を開けてみたら、溶けてしまって見た目最悪のトリュフチョコレートがありました。

家族からは、はっきりと、イマイチと言われたので、先輩の顔が頭をよぎりました。まさか、これを食べてくれたの?美味しかったと言ってくれたの?

と、心が痛かったのを覚えています。


翌日、部活に行くと先輩はいませんでした。遅刻して来て、男子のところで話しているのを耳にした時、ショックでした。

「昨日から腹が痛くて。なんか悪いもの食べたかな?」と言っていたのです。私が聞いていたことは全く知りませんし、悪気もない感じで、腹痛とあの汚いチョコレートが結び付いてる感じには見えませんでした。

でも、私が確信しています。チョコレートにやられたのです。その後、チョコレートの話は一度もしませんでした。次のバレンタインデーには別れていたので、リベンジできませんでした。

後で考えてわかったのですが、教室と部室が暖房で暑かったこと。トリュフチョコレートに生クリームを多めに入れていたので、溶けやすく、傷みやすかったことなど、反省しました。

その後の彼には、デパートで人気シェフのチョコレートを買っていました。自分にも買って楽しんでいました。しばらくトラウマで手作りは無理でしたが、結婚する頃にやっと作れる様になりました。

美味しさは、やはりシェフのチョコレートが最高ですね。気持ちを第一に、手作りをリクエストしてくれる彼になら、下手くそでもがんばるかいがありますね。

手作りバレンタインの失敗談♥思い出その8


高校生の時の話です。1年生の時に同じクラスになって、それなりに仲よくなった男の子がいました。

とはいえ、数人のグループで楽しくしゃべったりしていた感じで、私自身も特に異性としての意識をもっていませんでした。もともと男友達も多いので、その一人って感じでした。

2年生になり、クラスも別になりました。1年生の時に同じクラスというだけで他の接点が全くなかったので、話すことも挨拶を交わすこともなくなりました。

そのことに関して、自分の中で寂しいとかもなく、同級生ってだけの存在になっていたのだなーと今は思います。2年は2年で同じクラスの子たちや同じ部活の子たちと遊ぶことが多くなっていました。

周りの子達もやはり部活仲間と一緒にいることが多かったですね。そして、2年生の時は少し先輩っていうものにも憧れていて、部活の先輩にちょっと恋心を抱いていました。1年しか変わらないのですが、大人の男性に見えたのでしょうね。恋に恋している年頃ですから・・・。

その先輩に対しては、特に付き合いたいとか自分の思いを伝えたいとかはなく、見ているだけ・部活で楽しく話せればいいやーくらいで、憧れに近かったのでしょうね。何事もなく、先輩が部活動引退をし、終了しました。


そんな2年生が終わろうとしている冬。何がきっかけだったかは忘れましたが、1年生の時の男の子のことが急に気になり始めました。でも、クラスも違うし相変わらず接点もないので、話す機会もないままでした。

ですが、自分の気持ちを伝えたいって思いが強くなり、ちょうどバレンタインも近かったので、チョコレートを渡そうと決意しました。

もともとお菓子作りはすきだったので、もちろん手作りにしようと思いました。自分なりに満足のいくものが出でき、綺麗にラッピングもして準備万端で学校に行きました。

そこで問題が・・・。その子は違うクラスなのでこっそり机に忍ばすにも怪しいし、堂々と渡すことも恥ずかしくて勇気が出ません。でも渡したい!

悩んだ挙句、なんとか机に忍ばせることに成功したのです。が、自分とわかるものもメッセージカードも付けず入れてしまったのです。本人が机からチョコを発見したのをこっそりのぞき見していたのですが、「誰からだろー?」ってちょっと変な感じになっていました。

その後、食べてもらえたかはわかりませんが、バレンタインの後、その人には彼女が出来ていました・・・。やっぱりちゃんと想いを伝えないといけないなーって、自分が情けなくなりました。

今となっては、それもせつなく甘い良い思い出となりましたけれど・・・。

手作りバレンタインの失敗談♥思い出その9


私の初恋の話です。
それは小学5年生のときでした。内気な私でしたが、片思いの男の子がいました。3年生のときから同じクラスで、ずっと好きでしたが、彼はクラスの人気者タイプ。当時おとなしいグループにいた私は、彼に話しかけることもほとんどできませんでした。

でも、2年間片思いをしていて、どうしてもバレンタインデーにチョコレートをあげたくて、友達と相談した結果、友達の後押しもあり、チョコレートを彼に上げることを決意しました。

友達と一緒に、チョコレートの材料と、かわいいラッピングも買いに行き、前日にチョコレートを作ることにしました。今思えば、買ってきたチョコレートをとかして、形を変えて上にアーモンドをのせたくらいの、手作りと言っていいのかわからないようなチョコレート。

でも、今でもあのときの気持ちは鮮明に思い出せます。友達とチョコレートを作りながら、どうやって渡そうかと盛り上がり、とても楽しく手作りしました。あんなに楽しく料理できたのは、それまでもそれからもなかったと思います。

キャッキャッ言いながら、友達と作った思い出は今でもバレンタインデーの一番の思い出です。作るときは盛り上がって楽しく作れたのに、いざ、渡すとなると、やはり内気な性格が邪魔をしてなかなかスムーズに渡せません。

本当は彼を呼び出して、自分の言葉で思いを伝えて、チョコレートを渡したかったのです。友達と散々、なんて言って渡すかも考えていたのに、いざ当日になるとその勇気が急になくなってしまいました。

嫌がられたらどうしよう、みんなに馬鹿にされたらどうしようと、急に不安になってしまったのです。友達が変わりに渡してくれようともしてくれたのですが、ソレすら恥ずかしくなってしまい、拒否してしまいました。

もう渡すのすらやめようかと諦めかけましたが、一緒にチョコレートを作った友達に、なんのために作ったの?!と、半ギレされ、これはやらなければ友情にもヒビが入ってしまうと思い、渡すことを決意しました。

でもどうしても本人に直接渡す勇気が持てず、てがみをそえて、彼の机にこっそり入れておくことにしました。朝イチにチョコレートを彼の机に忍ばせた私。それから一日そわそわしました。もう見たかな?!どうかな?!

一日気にしていました。そして放課後、彼の机を見に行くと・・・。なんと、彼はチョコレートに気づかず、教科書を机に入れ、そのまま気づかず家に帰っていたのです!!

机の中には潰れたチョコレートが・・・。その潰れたチョコレートをみたらなんだか笑えてきて、友達とバカ笑いしながらふたりで潰れたチョコレートを食べました。
苦い思い出です。

 

手作りバレンタインの失敗談♥思い出その10


高校3年生になった年に、毎回古典の授業で前後の席に気になる彼がいました。

決して派手ではないけどなんだか素朴な雰囲気が好きで告白しようとしていたのですが、告白の時期を逃しバレンタインデーを迎えてしまいました。何を作ろうか悩んだ結果、レシピサイトでも上位にあった「ガトーショコラ」を作ることに決定しました。

学校帰りに近所のスーパーに寄り材料を買い、親にからかわれながら夕食後ガトーショコラを作りました。無事ガトーショコラを作り終えたので、次に彼との約束を取り付けなければなりませんでした。

幸運にも彼のLINEを知っていたので「連絡するぞ!」と意気込んだのですが、相手をどう誘っていいのかもわからず・・・。まず彼のLINEが返ってくるか様子見で連絡することにしました。

私「やっほー!明日バレンタインだね」

彼「だね!俺には関係ないよ(汗」

この返事を見て密かにガッツポーズ。

私「やっぱチョコほしいもんなの?」と聞くと彼「そりゃあほしいよ!」と。思い切って彼を呼び出すことにしました。

私「じゃあ、私があげる!みんなの前はなんか恥ずかしいからどっかで渡せないかな?」

そこで彼からの返信は途絶えました。不安になり何度も画面をチェックしてみたり文章が良くなかったかなと確認したりもしました。

返事がこないのも、深夜1時だったからでした。そのまま彼とは約束を取り付けられずにバレンタインデーの当日を迎えることになってしまいました。

私の通っていた高校は始業前に携帯電話の電源を切ってロッカーに入れなければなりませんでした。朝の登下校時にも返事は来ずやっぱりだめなのかなと諦め半分で、作ったガトーショコラを持参して登校しました。

学校はなんだか浮ついた雰囲気でみんながヒソヒソチラチラ落ち着かない感じ。授業中もなんだかみんなソワソワしていました。

彼に約束を取り付けに行こうと思うのですが年頃の男女はバレンタインデー当日に話すのを見かけたら冷やかされる…と直接誘いにいくこともままならず。ついに放課後になってしまいました。

流石に私も放課後になってしまったので、諦めて帰ろうとしていたときに、廊下の先に一人で歩いている彼を見つけました。思わずかけより、その場で声をかけてしまいました。

心臓はバクバクいっているし、手汗は出て声は震えるし頭の中は大パニックでした。私のミスはここです。あろうことか場所を移さずにその場で渡してしまうのです。

本当の計画では二人きりの空間で、きちんと告白しながら渡そうとしたのに告白することもできずに「これ…」とだけ言って渡して逃げてしまいました。
一応渡したものの中に手紙は入れてあり告白も書いていました。

「もしOKならこのメールアドレスに連絡ください。」と書きましたが返事は来ず。。。告白のシチュエーションが最悪だったからなのでしょうか、大後悔しました。
結局連絡はなく失敗してしまったのですが、今となってはいい思い出です。

手作りバレンタインの失敗談♥思い出その11


私は料理はよくお手伝いなどでしたことはあったのですが、お菓子作りをあまりしたことがありませんでした。初めて彼氏ができてバレンタインデーで手作りのお菓子を作ることにしました。

当時の彼はチョコレートがあまり好きではなかったので、甘さ控えめのカップケーキを作ることにしました。ネットで作り方を見てもそんなに難しそうではなかったし、友達に聞いても「簡単だよ~」と言っていたので挑戦してみることにしました。

材料もレシピ通りに買ってきて準備はばっちりでした。家には誰もおらず、のんびりとお菓子づくりをしていました。生地もいい感じに作ることができ、試しに1つカップケーキを焼いてみることにしました。

焼いてみると出来上がったカップケーキの味は美味しかったのですが、思ったより膨らみがなかったので、残った生地にベーキングパウダーを追加で入れてしまったのです。これが失敗でした。

残った生地全部を使って再びオーブンで焼き始めました。焼いてる間は休憩しようと思い、テレビ見ながら休んでました。すると、なんだかコゲ臭い匂いがしたので急いでキッチンへ向かいました。

レシピの分量を変えて火災警報器が鳴る

見てみるとオーブンの中は煙だらけで、ビックリしてカップケーキの様子を見ようとオーブンの扉をあけると、煙が一気に部屋中に広がりました。煙が一気に広がったせいで部屋に取り付けている火災警報器がジリジリと鳴ってしまったのです。

火災警報器の会社から安否確認の連絡がすぐにきました。焦げてしまって火などはなく煙だけだったので、消防車などの出動は特にありませんでした。ただ、オーブンにあったカップケーキは爆発して真っ黒になっており、バレンタインデーに渡せるような状態ではありませんでした。

お菓子作り初心者の私はもっとカップケーキがふわふわになったらいいなと思い、ベーキングパウダーを多く入れすぎてしまったのです。

料理はレシピに書いてある分量を自分好みで調節して美味しくなることがありますが、お菓子作りは分量を間違えてしまうと失敗の元になることをこの時初めて知りました。

バレンタインデー前日に作っていたのでもう一度材料を買いに時間もありませんでした。彼に事情を説明し、彼は笑っていましたが初めてのバレンタインデーのお菓子作りは失敗に終わりました。

結局彼の家に行って、晩ご飯を作って買ってきたケーキを美味しく2人で食べてバレンタインデーを過ごしました。その後は、お菓子作りする時にはお菓子作りのキットを買ってきてアレンジを加えないように作っています。

手作りバレンタインの失敗談♥思い出その12

バレンタインでの失敗談3つあります。初めての失敗は幼稚園の頃に遡ります。

何が失敗だったかと言いますと、幼稚園にチョコレートを持って行ったことです。幼稚園にチョコレートを持って行ってはいけないということを知らず、チョコレートを持って行ったところ、先生に注意され撃沈しました。

結局チョコレートは好きな子に渡せず、近所に住んでいた友達と一緒に食べました。渡すときは持ち込みがダメな場所かどうか確認してから渡しましょう。

次のバレンタインの失敗は小学生の頃です。バレンタイン前日、好きな子のためにどれにしようか悩みながらも、チョコレートを買いました。
バレンタイン当日、遊ぶ約束はしていないものの、『どうしても渡したい。』

そう思った私は、好きな彼とは遊ぶことも多々あり家を知っていたため、彼の家に行き直接渡そうと考えました。学校から帰ったあと、チョコレートを用意し自転車で彼の家に行きました。

『インターホンを押してわざわざ渡すのも恥ずかしい。』
そう思った私はチョコレートをポストに入れようと思いました。

『でも、本当に入れていいのかな?どうしよう。』

悩んだ末に、渡さないまま家に帰りました。
近所の友達とは頻繁に遊んでいたので、その友達と結局渡せなかったと言い一緒に食べました。友達には笑われました。

対策としては、まずあらかじめ約束をしておくことです。誘い辛ければ他の友人も誘い、友チョコ扱いで渡します。難しければ、ポストに入れることは怪しいので、インターホンを鳴らし直接渡すという方法を取った方がいいかと思います。

そして3つ目は高校生の頃の話です。友チョコを作ろうと思い、初めて生チョコを作りました。美味しいは美味しく作れたのですが、ココアパウダーを振りかけすぎたようで、友人からは「かけすぎだね」と言われ撃沈しました。

普段あまり料理しない場合は、レシピ通りで分量もしっかり確認しながら作る方が、失敗が少ないかと思います。

そして最後の失敗談は大学生の頃の話です。彼氏ができたので、手作りチョコレートのリベンジをしました。yutubeでバレンタインチョコレートの作り方で検索したところ、キャラメルが入った生チョコの作り方の動画を見つけ、自分でも作れそうかもしれないと思い作りました。

しかし残念なことに、ここで失敗したことが2つありました。

1つ目はキャラメルが固まりすぎてジャリジャリする部分があったことです。2つ目は、包丁を温めないで切ってしまったため、チョコレートがバキバキに割れてしまったことです。

そのため形の良いところと、比較的キャラメルが溶けているところを厳選し箱に詰め、ラッピングし渡しました。親にも試食してもらったところ、「ジャリジャリするけどおいしい」と言われ、嬉しさ半面不安を覚えました。

実際彼に感想を聞いたところ、美味しかったと言ってもらえたのでよかったと思います。対策はまずチョコレートに亀裂を入れないためにも、包丁でチョコレートを切り分ける場合は必ず温めることです。

そしてキャラメルを作る際もそうですが、慣れていない場合はレシピ通りに作ることが重要です。

おしまいに

最後まで読んで頂きありがとうございました。

先輩方の切ないバレンタイン失敗体験談を集めてみました。今となってはほろ苦い思い出の一コマです。一途さが伝わってきましたね。

一途な想いの届け方をどうすれば良かったかを読み進んで、自分ならこうしようと失敗談から学んでみてください。

行動で示さないと相手には何にも伝わらない・・・。自分の思いや感情は隠さずにどんどん出していったほうがいいというメッセージ。

バレンタインを前に躊躇している今のあなたの心に響きますように・・・。ご参考までに。

>>> 手作りクッキー・ケーキ関連記事一覧

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました