本ページはプロモーションが含まれています。

噴水の日が8月21日って知っていましたか?爽やかな画像はどこ?

お出かけ情報

噴水の日は8月21日であること知っている意識高い人が沢山いて驚きました!噴水の日は日本初の西洋式噴水が作られた記念日だったんですね。

夏休み後半です。この爽やかな噴水を見ると癒される人も多いでしょう。

ずーッと眺めていたいですね。

スポンサーリンク

噴水の日は日本初の西洋式噴水が作られた記念日

西南戦争開戦の中、1877(明治10)年8月21日、大久保利通の主導により東京の上野公園で第1回内国勧業博覧会が開催されました。その会場中央の人工池に、日本初の西洋式の噴水が作られ始めました。完成は9月8日でした。

約10万平方メートルに渡り会場が設けられ、上野東照宮前から公園にかけ数千個の提灯が掲げられたと伝えられています。

 

噴水の日から最古の噴水を辿る

日本最古の噴水は兼六園のものと言われています。

山形県の寒河江ダムから「ほとばしる水しぶき」は豪快ですね!!

この噴水の日のおかげで知り得ためずらしい景色です。

噴水の日から海外の気になった噴水

海外の噴水もステキです!

ローマの休日でおなじみのトレビの泉です。

素晴らしい光景ですね。

さいごに

噴水の日にちなんで検索してみました。フォト巡りが楽しめました。

コロナ禍でお出掛けが難しいですね。身近な噴水で冷たいひと時の爽やかな涼感を味わいたい1日です。

★暮らしの 知恵のカレンダーへ 

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました