宝満宮竈門神社(ほうまんぐうかまどじんじゃ)を知っていますか?
この神社は「鬼滅の刃」の聖地!
行ってみたくなりましたか?
どこにあるの?
竈門神社のお守りにいちご形!縁結びの効果は?
宝満宮竈門神社は福岡県太宰府市にありました。
漫画「鬼滅の刃」の聖地となっている福岡県太宰府市の宝満宮竈門(ほうまんぐうかまど)神社に、実は令和元年に訪問していたことにびっくり!!!
全国の書店で単行本の売り切れが続出するなど、人気絶頂で幕を閉じた「鬼滅の刃」。
なぜ福岡まで足を運んだのかというと実は美味しいものが食べたかったから。
元号「令和」引用元の万葉集の歌が詠まれたとされる福岡県太宰府市の大宰府政庁跡にある坂本八幡宮も近くにあったのに、そこへは行かず、
不思議な力に導かれたかのように、聖地「宝満宮竈門神社」にお参りしていました。「鬼滅の刃」を読破する前に何かのご縁で足を運んだみたいです。
竈門神社で縁結び祈願をしました。境内にあるこの岩で目を閉じてなかなか辿り着けなかったけど、可笑しくて楽しい時間が過ごせて良い思い出になっています。
ちなみに、この神社へ参拝後に友達が無事ゴールインしました。めでたし! めでたし!
いちごのお守りの効果でしょうか!?
竈門神社は鬼滅の刃の聖地!?
人気絶頂の中での完結によって、ブームが過熱するのは必至でしょうね。
「聖地巡礼」で多くのファンの訪問が予想される宝満宮竈門神社ですが、新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐため、「3密」対策を練って訪問を受け入れる構えであるそうです。
権禰宜(ごんねぎ)馬場宣行氏のご説明によりますと2019年11月頃から参拝客の数が増え、以前の倍以上の人が来ているそうです。
神社は、主人公の竈門炭治郎(かまど・たんじろう)の姓と同じ竈門という名前ですよね。
さらに作者・吾峠呼世晴(ごとうげ・こよはる)さんが過去に「福岡出身」と公表したため、ファンの間で「作品のルーツではないか」と言われているようです。
大宰府政庁の「鬼門封じ」で建てられた経緯が作品テーマの「鬼退治」にかぶっています。
背後にそびえる宝満山は修験道の聖地と言われています。修験者が着る市松模様の装束は炭治郎の羽織と同じなのです。
関連記事 >>> 鬼滅の刃 炭治郎の日輪刀黒刀そっくり!奥出雲たたら製鉄産の玉鋼とは?
竈門神社の境内にはファンが描いた登場人物入りの絵馬がズラリとならび始めたようです。
「滅コロナ」「さよならコロナ」など、ウイルス退散を願って書き込まれたものが増えたと伝えられました。
宝満宮竈門神社では感染防止のため、手水(ちょうず)所を閉鎖して各所にアルコール消毒スプレーを置かれ、
またソーシャルディスタンス(社会的距離)確保の依頼文を掲示し、
屋内施設の換気は徹底しておられます。
馬場氏のお話では「まだまだ注意が必要な時期ですが、この神社を楽しんでもらえるなら、気持ちよく安全に参拝して頂きたい」と語っておられます。
福岡県は休業要請で観光地が大打撃を受けたので「聖地巡礼に、竈門神社に来た人が、坂本八幡宮、太宰府天満宮、そして市内を巡ってくれれば」と鬼滅効果で経済回復の願いを込め期待されています。
鬼滅の刃ひとことメモ
「鬼滅の刃(きめつのやいば)」は、吾峠呼世晴(ごとうげこよはる)さん女性作者の初連載作品です。
2016年2月に連載開始されました。
大正時代を舞台に人食い鬼がすむ世界を描いたダークファンタジー。
鬼に家族を殺され、妹の禰豆子(ねずこ)を鬼にされた少年・竈門炭治郎(かまど たんじろう)は、妹を人間に戻すために鬼の親玉・鬼舞辻無惨(きぶつじ・むざん)を倒す旅に出ます。妹を救うべく、鬼と戦う物語となっています。
鬼滅の刃の最終回ですが、無惨を倒して平和を作るという鬼殺隊の念願叶った世界で、子孫や転生した隊士達が日常を送る姿だけでウルリとした方も多いのではないでしょうか。
さいごに
感染症対策を完璧にして、聖地巡礼かたがた悪霊退散を祈願に、また縁結び祈願に福岡県太宰府市にある宝満宮竈門神社への訪問が楽しめることを願っています。
>>> ★神社仏閣めぐり 一覧へ