吉田神社の姫だるまみくじが縁結びの決め手となった女性がいます。
おみくじは、こころの迷いがある時「答え」として導いて下さる神様のお言葉をもらえるようです。
不思議なお導きか?気まぐれか?女性にとってうれしいおみくじや恋占いができる神社に足を運んでみたくなりませんか?
女性の悩みはつきません。占いやおみくじに書いてあったお言葉がこころの琴線にふれたようですね。
京都パワースポット吉田神社
子供の頃にどこかで吉田神社のおみくじの姫だるまを見た事があります。手のひらサイズのコロンとした姫だるまさんで、底に小さな穴が開いていて、その部分におみくじが丸めて挿してあるのです。
大人になってふと、あのだるまさんを思い出して、私も欲しいなと思いました。あれは何年か前のお正月すぎの事でした。当時私は外国人の彼が居ました。
彼に日本を紹介したくて、休みのたびに色々な観光地に2人で出かけていました。彼の住んでいた所と吉田神社が近いという事に気が付いて、2人で行ってみる事にしました。
私は神道ではなく別の宗教に属しているので、お参りはしなかったのですが、子供の頃から気になっていた、あの姫だるまさんのおみくじは買いました。
開けてみたら、色々書いてあったのですが、おみくじを買うのは人生で初めてだったし、占いなど信じない方なので、最初はあまり何とも思いませんでした。
ただ、自分も姫だるまが手に入って良かったくらいの気持ちでした。家に帰って、もう一度おみくじを開いてみて、縁談よし、待ち人きたる、が目に留まりました。
姫だるまみくじが縁結びの決め手
今、その姫だるまは私の旦那さんの机の中です。
吉田神社に行ったその年に、彼と結婚しました。占いは信じないとはいえ、やはり心のどこかで「縁談よし」の言葉が留まっていて、その言葉に導かれたのかなと思っています。
私は恥ずかしがりで、当時の彼が初めてお付き合いした相手でした。結婚は縁やタイミングが大事と言いますが、勢いも必要だと聞いたことがあります。
私の場合は、おみくじに背中を押してもらったのかもしれません。
本殿でのお参りや祈願はしないで、ただ境内をブラブラ散策しただけなので、私と彼が結婚できたのはご利益というには語弊があるかもしれません。
でもあのおみくじは、不思議と、あの時の私の状況にぴったりと合ったメッセージを届けてくれました。
国際結婚ということで、迷いも多かったし友人からも考え直した方が良いかもと言われましたが、おみくじに書いてあるから上手くいくのかなと気楽に考えていました。
吉田神社は縁結びとしては有名ではありませんが、少なくとも私達夫婦の縁を取り持ってくれました。
関連記事 >>> 京都の岡崎神社はうさぎ神社!この神社参拝で超安産!女性に人気の秘密は?
おしまいに
このような恋愛成就の体験談のお話が届いた時とても温かいものがこみ上げてきました。
神様って本当におられるのですよ。これからもずっとずっと見守って頂けると思います。神様に感謝!
>>> ★お守り・おみくじ一覧へ