スライム作りは相変わらず人気です。
あの独特の触り心地は大人も作っていて童心に帰って心が躍ります。
実際にスライムが出来上がって触ってみるまでは、こんなに楽しいとは思っていませんでした。
カンタンに出来ますので親子で楽しんで作ってみてくださいね。
スライム作りでホウ砂の売り場はどこ?
「ホウ砂」は「ホウシャ」と読みます。
ドラッグストア(薬局)やネットショップで売られているんですよ。
スライム作りの材料でホウ砂は現在人気なので
ドラッグストアにたくさん置かれています。
遊びで作るのにホウ砂ひと箱50g入りで十分です。
箱のパッケージに「スライム作りに」と表記されています。
「ホウ砂」以外の残りの材料は100均で
全部そろえることができました。
使い捨てのカップやスプーンは少し高さのある
ゼリーカップ150mL容器が今回使いやすかったです。
スライム作りホウ砂の水溶液の作り方
洗濯のり水溶液 と ホウ砂水溶液の2つの水溶液を作ります。
そしてその2つの水溶液を混ぜ合わせます。
スライム作りで準備するもの
1.ホウ砂 5g
2.PVA入り洗濯のり 50ml
3.水彩絵の具 適量
4.水とお湯 それぞれ 50mlずつ
5.使い捨てカップ 2個
6.使い捨てスプーン 2個
7.ボウル 1つ
8.チャック付きビニール袋(スライムが完成したときに入れるため)
9.手袋(手が荒れやすい場合)
1.PVA入り洗濯のり入り色水
PVA入り洗濯のり 50ml
水 50ml
水彩絵の具 適量
1つ目のカップに
PVA入り洗濯のり(液体状) 50ml + 水 50ml + 絵の具を少し混ぜる
カップにあらかじめ 水を入れ50mlの目印線を
マジックで引いておいて水を1度捨てて、
目印線までPVA入り洗濯のりを注入するとやりやすい。
そして、洗濯のりの上に水を50ml加える。
↓
絵の具を少し混ぜる
2.ホウ砂水溶液
ホウ砂(ホウシャ) 5g
お湯 50ml
2つ目のカップに ホウ砂を5g計ったもの
(0合わせしてカップの重さは引いてあります)
1.PVA入り洗濯のり入り色水と
2.ホウ砂水溶液【ホウ砂 5g +お湯 50mlの線まで】 *ポットのお湯が溶けやすいです
ボウルに2つのカップの水溶液を入れてスピードを出してかき混ぜる
グルグルひたすらかき混ぜると、・・・↓
きもちいーいスライム独特の触り心地
完成!!
スライム作りでカラースライムと透明なスライムを作ろう
はじめの説明通りでスライムを
作ると好きな絵の具をとかすと
色々なカラースライムが
出来上がります。
透明なスライム・・・クリアなスライム
透けて向こうがまる見え。。
子供たちってクリアなスライムが好きですよね。
キレイ・・・なんかミラクル!
種明かしは、
絵の具を混ぜないだけなのですが。
作り立てのクリアスライムはこんな感じ
1日そのスライムを袋に保存しておいてみると
気泡が消えて透明な
クリアスライムの出来上がり!
↓
お菓子の袋の上にラップ
ラップの上にクリアスライムがのってます!
こんな仕上がりでした。
★スライム作りをスムーズに進めるために
の取り扱いに注意しましょう!
ホウ砂は洗浄作用や消毒効果があります。
洗剤・防腐剤・医薬品にも含まれている
薬品の一種となります。
スライム作りで事故を防止するために
ホウ砂の危険性をはじめに伝えましょう。
ホウ砂やスライムを口に入れないこと
触った手で目をこすらないこと
肌についたホウ砂は石けんで洗い流すこと
スライムで遊んだ後は石けんで手を洗うホウ砂が
目に入ったら、水で15分以上洗い流しましょう
このほか “口に入れた” などトラブルが起きた場合は
すぐに中断してドクターに診てもらいましょう。
ホウ砂には毒性があります。
誤った使い方をすると次のような症状が予想されます。
肌や目に接触した場合:赤み、炎症、乾燥
口に入った場合:吐き気、嘔吐、腹痛、下痢、頭痛
スライム作り ホウ砂水溶液の 濃度は?
スライム ホウ砂 水溶液作り方
水とホウ砂は10:1の割合で飽和状態になります。
濃度は? 計算してみましょう。
お湯50mlに、ホウ砂5g
カップに5gのホウ砂を計り、あらかじめカップに50mLに目印をつけておく。
その線までお湯を入れて50mLに秤量した場合(今回のやり方)
ホウ砂5+お湯=50
お湯=50-5=45
ホウ砂水溶液の濃度は 5g÷(5+45)=0.10
濃度は 10%ですね
カップに5gのホウ砂を計り、お湯を50mL足したた場合
(50mLに目印より水位は上になっているはず)この方法でもOK.
ホウ砂水溶液の濃度は5g÷(5+50)=0.09
濃度は 9%ですね
少しうすい濃度になりました。
マメ知識 >>>
70%エタノールで除菌!効き目の強い消毒液の作り方は?手指の正しい消毒方法は?
まとめ
スライム作りホウ砂水溶液の作り方をまとめます。
洗濯のりとホウ砂の2つの水溶液を作ります
1.洗濯のりの水溶液を作る
使い捨てカップに「洗濯のり50ml」と「水50ml」を入れ、
好きな色の水彩絵の具で着色して、スプーンで混ぜる。
2. ホウ砂水溶液を作る
もう1つの使い捨てカップに「お湯50ml」と「ホウ砂」を入れ、しっかりと混ぜる。
水とホウ砂は10:1の割合で飽和状態になるため、
お湯50mlに、ホウ砂5g程度を溶かせば飽和状態になる。ホウ砂は溶け切りません。
1.と2.を混ぜ合わせればスライムの完成
ボールなどの容器に洗たくのり液を入れておいて
ホウ砂液を少しずつ加えてスプーンで素早くかき混ぜる。
ほどよく固まったらスライムの完成です!
混ぜ方が足りないと分離する場合があるため
スピードが大切ですよ!!
入れた部分から固まるので気を受けましょう。
スピードを出してかき混ぜていけば、
待望のスライムが完成します。
ホウ砂水溶液の量によって、スライムの硬さが変わります。
ホウ砂水溶液を足せば、スライムは硬くなっていきます。
ホウ砂水溶液を多めに用意しておいて、
硬さが違うスライムを複数個作って
比べてみても楽しめますね。