コンビ メチャカルは新生児用ベビーカー として使った評判はどう?

くらしの知恵の輪

赤ちゃんとの暮らしで必需品であるベビーカー。

コスパが良くて安心・安全なものを選びたいですね。

ベビーカーは重量感があると動かしにくいし、軽量すぎても少し心配です。

コンビ メチャカルは新生児用ベビーカー として使った評判はどうなのか調べてみました。


スポンサーリンク

コンビ のメチャカルの評判はどう?

★楽天ベビーカー ランキングベスト10

コンビのメチャカルの口コミやレビュー

商品の良い口コミ

良い点:軽い。前の棒状のベルトがあるのでそこを持てば電車の乗り降りが楽。
4キャスなので小回りもきくし、操作性がよくとても軽い押し心地です。
シートの乗り心地も良いのか、息子も寝てくれました。

もうすぐ六ヶ月になる赤ちゃんがあるのにまだベビーカーがなくて、毎日暑い中抱っこ紐ではキツくて、実物を見ないで購入してしまいましたが、赤ちゃん本舗でみてほしかったアップリカのベビーカーとサイズや軽さがそんなにかわらなかったしアップリカより安いので、買って良かったです。

スイスイ進んで本当に楽です。
早く買えばよかったです。
赤ちゃんもクッションがあり楽みたいで段差がある道路でも気にする様子もありません。
開閉がまだよくできませんが、なれれば大丈夫じゃないかと思います。

商品の残念な口コミ

でかいです。我が家のセダンには問題なく入りますが、帰省した時三菱のミラージュには入らず困りました。
また座面が高いのもウリですが、反対に重心も高くなるため段差でかなりつまずきやすくなりました。私の監督不足ですが一度小学生低学年の親戚がベビーカーを押してくれた時小さな段差につまずいてベビーカーごと激しく前にこけてあごを擦りむいてしまいました
マイナス1点は、すべて洗濯できるものの、取り付けがすんなりといかないです。

私みたいな人間でもサッと取り付けられる仕組みがあると尚いいなぁと思いました。それ以外は今のところ子どもも機嫌の悪い時以外は景色を楽しみながら乗ってくれています。クッションの付け方の説明がわかりにくいです。写真などが有ると良かったかな。

スポンサーリンク

 

コンビにはややこしいですが、メチャカルとスゴカルとがあります。その違いについて調べてみました。

コンビのメチャカルとスゴカルとの違いは?

コンビのメチャカル

コンビの軽量A型ベビーカーの中でもっともラインナップが多いのが、メチャカルシリーズ。

スゴカル同様、軽量でエッグショックを使用した安心のベビーカーというのが特徴です。

検索してみますと、メチャカルは、アマゾン限定商品の人気が高いことがわかりました。

コンビのスゴカル

全機種オート4キャス(対面・背面どちらでも走行しやすいよう前輪のみ回転する機能)のA型ベビーカー。

オート4キャスのA型ベビーカーで5kg以下は最軽量クラスです。

シートに衝撃吸収素材「エッグショック」も使用しており、赤ちゃんを守る機能もばっちり。軽さと安心のバランスがいいベビーカーです。

ベビーカー メチャカル のスペックは?

フュージベビーは、片手で「ひょいっ」と、かるガル持ち運びが出来ます。
[対象]1ヶ月 ~ 36ヶ月
持たないときの荷物は収納できます。
手元で「くるん」と軽々と小回りできるんですよ。

詳細情報

さいごに

お出かけの際の使いやすさも、ベビーカー選びの重要なポイントです。

メチャカル・スゴカルの機種ごとの違いが一番出てくるのが、実は「カゴの大きさ」です。

スゴカルの容量 33~38L
メチャカルの容量 15~21L

比較的発売時期が古いメチャカルシリーズは、スゴカルシリーズよりも安く販売されていることが多いのでお買い得ですよ。

価格を考慮しながら自分にあったベストなものを選んでくださいね。


★赤ちゃん いるものは?哺乳瓶の除菌は?知育おもちゃは?片付け方は?

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました